TOP
>
写真のみ
Menu
お問合せ
山下メロのプロフィール
札幌、小樽それぞれから送った13kgと16kgの巨大な荷物2つ。突然段ボールでこの量届くとうろたえる。次は整理・分類のフェーズ。活動は帰京しても続く!
函館さいごの夜の話。保護した暖簾、Tシャツやスエットなどの布もの個体を丁寧に圧縮するいつもの作業。こうすれば大量のファンシー絵みやげを運搬できる
札幌に戻り個人蒐集物が大量展示されているレトロスペース坂会館へ。色々ある中にファンシーも。館長と語らい記念撮影。素晴らしいコレクションでした!
昨夜、以前 弟子屈ですすめられた小樽のAB's barへ行き、骨董屋など聞き、活動の話など。そしてマスターと常連さんが家でキーホルダーを探してくれて、本日持ち寄っていただく展開!
本日は札幌の狸小路の骨董時代村で非ファンシーキーホルダーを購入。写ってる店主から信頼できる骨董屋情報ももらい調査。それからテレビ塔、藻岩山、羊ケ丘展望台。今夜は小樽泊。
ハードな保護活動の合間に仔犬に癒やされている自分を心配している。
有珠山ロープウェー乗り場近くの土産店密集地でメジャーなキタキツネキャラ「おコン!」の7才〜8才用Tシャツを保護。ダイエット頑張って着ます!
洞爺湖と昭和新山の間にあるお店で、大好きなキタキツネ、うし、くま全部のせ暖簾を保護しました!
ファンシー絵みやげ研究家の朝は早い。函館から洞爺湖や登別、然別湖などを調査に向かいます。
函館にてニセコのホワイティーちゃんという雪ダルマ・ファンシー絵みやげキーホルダーが出土。この背景のキタキツネ暖簾も保護できました! ♯カニスタグラム
函館の国際ホテル前にある木彫りの店「こうぶんぼく」さんにて最後の「くまがでるぞー!」のれんを保護!お店の方とツーショット撮影!
五稜郭タワーは完全に新しくなってました。五稜郭公園の中も綺麗に。当時物は無かったけど星型ってだけのファンシーアイテムが充実!ゆるキャラもいました。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
Copyright ©
MERO Yamashita
All Rights Reserved.